コンサートカレンダー

札幌交響楽団 Sapporo Symphony Orchestra-「札響」

Concert
English

その他のコンサートコンサートとチケット

2023
1/29 15:00~

新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌 2023年1月29日(日)15:00~ 札幌コンサートホールKitara

新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第68回札幌

指揮者 / 共演者

指揮 / 現田茂夫

ヴァイオリン / 赤間さゆら

ソプラノ / 金井知那実

サクソフォン / 外川莉緒

フルート / 福島さゆり

ピアノ / 安藤有佳

曲目

メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調
マスネ 歌劇「ル・シッド」より“泣け、我が瞳よ”
グラズノフ アルト・サクソフォンと弦楽オーケストラのための協奏曲
イベール フルート協奏曲
サン=サーンス ピアノ協奏曲第2番

文化庁・次代の文化を創造する新進芸術家育成事業

10月3日に出演者オーディションを実施。選ばれた5名の若手演奏家が札幌交響楽団と協演いたします。

≪感染症拡大防止のためご協力をお願いいたします≫
公演当日のガイドラインに基づく感染対策を施して開催いたします。会場では感染対策にご協力ください。
※札幌交響楽団は感染対策の徹底に取り組んでおります。 詳しくは:こちらを必ずご確認ください。

現田茂夫 © K. Miura

現田茂夫(指揮)

東京生まれ。東京音楽大学作曲指揮専攻(指揮)で汐澤安彦、三石精一両氏に師事。その後東京藝術大学で佐藤功太郎、遠藤雅古両氏に師事。1985年安宅賞受賞。 96年より13年間神奈川フィルハーモニー管弦楽団を指導し飛躍的に躍進させ、その功績も称えられ2009年より名誉指揮者の称号を得る。他の主要オーケストラとも数多く共演し高評を得ている。また、世界的チェリスト故ロストロポーヴィチと上皇后陛下の古希祝賀コンサート等で共演し高評を得ている。 オペラ指揮者としても経験豊かで、東京二期会、関西二期会での指揮も数多くの公演を行なっている。02年からは錦織健プロデュースオペラの音楽監督も務め2年ごとに全国公演。11年はアンサンブル金沢と金沢歌劇座・兵庫県立芸術文化センター他(5都市6公演)で“椿姫”を公演。14年には市川右近(現三代目市川右團次)新演出“夕鶴”の全国公演も行い高評を得、16年に再演を行った。 また、ペドロッティ国際指揮者コンクール(イタリア)の審査員や、NHK-FMラジオのパーソナリティを3年間務めるなどバラエティに富んだ活動を行なっている


赤間さゆら © K.Seki

赤間さゆら(ヴァイオリン)

北海道旭川市出身。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を卒業。その後、桐朋オーケストラアカデミーに在籍、修了。これまでにヴァイオリンを中川正子、片山淑子、大森潤子、清水高師の各氏に師事。 2008年北海道毎日学生音楽コンクール課題曲コース中学校の部にて2位受賞。第17回日本演奏家コンクールにて特別賞、協会賞受賞。第23回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディションにてグランプリ受賞。2021年北海道農民管弦楽団と共演。2022年Kitara小ホールにてトリオ・イリゼリサイタルを開催(日本演奏連盟主催)。2018年より札幌交響楽団ヴァイオリン奏者。


金井知那実

金井知那実(ソプラノ)

北海道札幌市出身。北海道教育大学岩見沢校芸術課程音楽コース声楽専攻卒業。在学中は学内ソロ選抜演奏会、卒業演奏会などに選抜され出演。第70回全日本学生音楽コンクール大学の部北海道大会第3位。第24回KOBE国際音楽コンクール奨励賞。令和元年札幌新人音楽会出演。また三岸美術館でのミニリサイタルをはじめ様々な演奏会に出演。オペラでは「ヘンゼルとグレーテル」ヘンゼル役、岩河智子編作オペラ「中山晋平物語」音の精役を、オペレッタではアイヌ民話をモチーフとした、二橋潤一作曲おもしろオペレッタ「シマフクロウの伝言」エヤミ役などを演じる。声楽を前川望実、平野則子、野田廣志の各氏を経て、現在萩原のり子氏に師事。札幌室内歌劇場会員。


外川莉緒

外川莉緒(サクソフォン)

北海道遠軽町出身。8歳よりサクソフォンを始める。北海道遠軽高等学校卒業。第16回ジュニア管打楽器コンクール中学サクソフォン部門第1位。第18回ジュニア管打楽器コンクール中学サクソフォン部門第2位。第20回ジュニア管打楽器コンクール高校サクソフォン部門第3位。第22回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテストにおいて、審査員の小串俊寿賞を受賞。2020年、東京藝術大学に入学。以来、デュオやカルテットなどのアンサンブルにも勢力的に取り組んでおり、多数の演奏会に出演。サクソフォンを、有村純親、北口智宏、須川展也、彦坂眞一郎、本堂誠、松井宏幸の各氏に師事。現在、東京藝術大学音楽学部器楽科3年に在学中。


福島さゆり

福島さゆり(フルート)

北海道石狩市出身。 東京学芸大学音楽専攻卒業。 東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了。 桐朋オーケストラアカデミー修了。 これまでにフルートを森圭吾、清水和高、小池郁江、高木綾子、神田寛明の各氏、室内楽を和久井仁、五十畑勉、入江一雄の各氏に師事。 2017・2018年度 福島育英会短期海外学修助成者としてP.L.グラーフ、M.M.コフラー各氏のマスタークラス修了。MMCJ2019修了。 第18回日本フルートコンヴェンションコンクール、第29回日本木管コンクール入賞。 第34回かながわ音楽コンクール第1位。ソリストとして神奈川フィルハーモニー管弦楽団と共演。 2021年2月より札幌交響楽団フルート奏者。


安藤有佳

安藤有佳(ピアノ)

北海道札幌市出身。3歳からピアノを始める。第33〜41回ピティナピアノコンペティションC.D.E.G級 本選会第1位、全国大会入選。F級 本選会第1位/北海道知事賞受賞、全国大会銅賞/聖徳大学川並弘昭賞受賞。ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 高校生の部 全国大会銅賞、第5回 情熱の日・芸術祭Concours Schule 上級 部門第1位/札幌市長賞/ESC賞受賞。モスクワと札幌にてリサイタルを開催。セシリア国際音楽コンクール リサイタル部門第4位。東京音楽大学器楽専攻ピアノ演奏家コースを卒業後、同大学院音楽研究科器楽専攻鍵盤楽器研究領域科目履修生修了。これまでに棚瀬美鶴恵、宮澤功行、鷲見加寿子、仲田みずほ、川島基各氏に師事。

続きを読む 閉じる

チケット情報

発売日 2022年11月30日(水) 
チケット 全席自由2,500円
プレイガイド:Kitaraチケットセンター、道新プレイガイド、市民交流プラザチケットセンター、ローソンチケット、セイコーマート(店頭マルチコピー機/セコマコードD23012901)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※託児サービス(有料)申込先=札幌シッターサービス011-281-0511、公演前日までの事前予約制。
※通常の配席での開催です。お客様間に空席は設けておりません。
オンライン予約
Kitaraチケットセンター
Kitaraチケットセンター
道新プレイガイド
道新プレイガイド
ローソンチケット【Lコード:12258】
主催 文化庁、(公社)日本演奏連盟、(公財)札幌交響楽団
共催:北海道新聞社
協賛 (公財)道銀文化財団
お問い合せ先 札幌交響楽団(011-520-1771)
札響60周年
札響60周年
  • 定期振替・寄附お申込フォーム
  • グランディバナー
  • Kitaraチケットセンター オンライン購入
  • 札響オリジナルグッズ&CD
  • 資料請求バナー