コンサートカレンダー

札幌交響楽団 Sapporo Symphony Orchestra-「札響」

Concert
English

定期演奏会コンサートとチケット

2023
4/22 17:00~
4/23 13:00~

札幌交響楽団 第652回定期演奏会 2023年4月22日(土)17:00~
/ 4月23日(日)13:00~
札幌コンサートホール Kitara

札幌交響楽団 第652回定期演奏会
札幌交響楽団 第652回定期演奏会
札幌交響楽団 第652回定期演奏会
札幌交響楽団 第652回定期演奏会
札幌交響楽団 第652回定期演奏会
札幌交響楽団 第652回定期演奏会

指揮者 / 共演者

指揮 / 川瀬 賢太郎(正指揮者)

ピアノ / オリ・ムストネン

曲目

ムソルグスキー(ショスタコーヴィチ編) 「ホヴァンシチナ」前奏曲(モスクワ川の夜明け)
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番
ラフマニノフ 交響曲第2番

開演前「ロビーコンサート」を再開します!

札幌交響楽団へのご支援ご声援に感謝の気持ちをこめて、楽団員たちがロビーコンサートで定期演奏会にご来場の皆様をお迎えいたします。KItaraのホワイエ1階にて、各開演の30分前から10分程度、様々な編成のアンサンブル演奏をお楽しみください。出演、曲目は公演前日に公式ホームページでご案内します。(ロビーコンサート鑑賞の際は、通路の確保など係のご案内にご協力ください)

2023年度のテーマは「夜」

年間テーマに基づく曲をたどり1年を通して音楽の幅広さをお楽しみください。

※出演者、曲目が変更となる場合がございます。

■定期会員新規入会受付は2023年2月10日(金)~

■定期会員新規入会は ≪こちら≫ をご確認ください。


【第652回定期演奏会】
『夜』をテーマとする2023年度定期演奏会は、“モスクワ川の夜明け”で幕を開けます。ムソルグスキーによる歌劇「ホヴァンシチナ」は、17世紀ロシアの史実に基づく作品です。未完の作品のため、リムスキー=コルサコフやストラヴィンスキーなど、さまざまな作曲家が補筆してきましたが、今回は札響では初めてとなるショスタコーヴィチバージョンを演奏します。続いて登場するのはピアノ オリ・ムストネン。幻となった前2回の公演(2020年、2021年)では“指揮者兼ピアニスト”を予定していましたが、ついに共演が叶う今回は“ピアニスト”として、プロコフィエフの超絶技巧協奏曲で抜群のテクニックと溢れる情熱を聴かせます。メインに据えるのは生誕150年となるラフマニノフの陶酔と興奮の交響曲第2番。札響正指揮者となり2シーズン目を迎える川瀬賢太郎にもご期待ください。

川瀬 賢太郎(正指揮者) © Yoshinori Kurosawa

川瀬 賢太郎(正指揮者)(指揮)

1984年東京生まれ。2007年東京音楽大学音楽学部音楽学科作曲指揮専攻(指揮)を卒業。これまでに指揮を広上淳一等各氏に師事。パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)のアシスタント・コンダクターを務める。2006年10月、東京国際音楽コンクール<指揮>において2位(最高位)に入賞。各地のオーケストラから次々に招きを受ける。2011年4月には名古屋フィル指揮者に、2014年4月より神奈川フィル常任指揮者に就任。オペラにおいても、細川俊夫作曲「班女」、モーツァルト作曲「魔笛」などを指揮、目覚ましい活躍を遂げている。現在、名古屋フィル正指揮者、オーケストラ・アンサンブル金沢パーマネント・コンダクター、三重県いなべ市親善大使。第14回齋藤秀雄メモリアル基金賞、第26回出光音楽賞等を受賞。東京音楽大学作曲指揮専攻(指揮)特任講師。2022年4月より札幌交響楽団正指揮者。2023年4月より名古屋フィル音楽監督に就任。


オリ・ムストネン © Heikki Tuuli

オリ・ムストネン(ピアノ)

作曲家、ピアニスト、指揮者としてラフマニノフ、ブゾーニ、エネスコといった偉大な音楽家の伝統を継ぐ非凡な才能を持った、今日の音楽界において特異な存在。1人3役の活躍も多くその傑出した業績が称えられて名誉あるヒンデミット賞を2019年に授与された。ピアニストとしては、世界各地でのリサイタルのほか、ベルリン・フィル、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管、ロイヤル・コンセルトヘボウ管等の著名オーケストラと、バレンボイム、ブロムシュテット、ブーレーズ、アーノンクール、エサ=ペッカ・サロネン、パーヴォ・ヤルヴィ等の指揮者と共演。特にゲルギエフとはマリインスキー劇場管、ミュンヘン・フィル、ロンドン響等で共演を重ねている。指揮者としては、フィンランドの主要オーケストラのほかにケルンWDR響、ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン、カメラータ・ザルツブルク、NHK響等を指揮。弾き振りも多く、ベートーヴェンの協奏曲を重要なレパートリーとして各地で演奏している。また、自身が作曲した作品も数多く指揮しており、2017年ダヴォス音楽祭のコンポーザー・イン・レジデンスを務めた。プロコフィエフの解釈には定評があり、ピアノ協奏曲全曲の録音がオンディーヌからリリースされている。フィンランド、ヘルシンキ生まれ。5歳よりピアノ、ハープシコード、作曲を学ぶ。最初にラルフ・ゴトーニに、その後ピアノをエーロ・ヘイノネンに、作曲をエイノユハニ・ラウタヴァーラに師事した。

続きを読む 閉じる

チケット情報

発売日 2023年2月24日(金)  札響会員先行発売:2023年2月22日(水)
チケット (SS)¥7,000 (S)¥6,000 (A)¥5,000 (B)¥4,500 (C)¥3,500  U25割(B,C)1,500円
※2023年度U25割は、1998年以降生まれ対象
※スマイル席2,000円(当日限定/Pブロック内スマイルエリア)販売予定。
※未就学児不可
※札響定期会員は各席500円引きで購入ができます(スマイル席、U25割、他割引の併用不可)
※プレイガイド:Kitaraプレイガイド、道新プレイガイド、市民交流プラザチケットセンター、ローソンチケット、チケットぴあ、セイコーマート店内マルチコピー機/セコマコードD23042201)
※ローソンチケットでの座席選択は発売日の翌日深夜00:00より可能となります。
●託児申込み(有料、予約制)札幌シッターサービス011-281-0511
【開場は開演の40分前からとなります】
●やむを得ない事情により内容の一部が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
●不可抗力により演奏会を中止せざるをえない場合をのぞき、チケットの払戻しはいたしません。体調や状況の変化に不安のある方は、ご購入前に充分にご確認ください。
オンライン予約
Kitaraチケットセンター
Kitaraチケットセンター
道新プレイガイド
道新プレイガイド
チケットぴあ【Pコード:232-520】
チケットぴあ
ローソンチケット【Lコード:17402】
主催 札幌交響楽団
後援 北海道、札幌市、札幌市教育委員会
協賛 ANA
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援))|独立行政法人日本芸術文化振興会
お問い合せ先 札幌交響楽団(011-520-1771)
札響60周年
札響60周年